「COOL CHOICE」とは、2030年度の温室効果ガスの排出量を2013年度比で26%削減するという目標達成のために、日本が世界に誇る省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資するあらゆる「賢い選択」を促す国民運動です。
いよいよ始まりました。
川内南中学校の皆さんには、第1回目から第4回目に出演して頂きました。
第1回「COOL CHOICEって何?」
そもそもクールチョイスとは何なのかをみんなで知っていく回でした。
第2回「地球温暖化」
地球温暖化のメカニズムとどうやって止めていけばいいのか考えてみました。
第3回「クールビズ」
取り組みの一つ、クールビズについて服装だけでない取り組みも考えてみました。
第4回「レジ袋削減でCO2削減」
7月から有料化されたレジ袋。現状と自分たちや家族の現状を考えました。
最初は緊張していたようでしたが徐々に緊張も解けて
最後はこの表情。
終始楽しい収録となりました。